郵便局に直接赴いて用事を済ませたいことが時にはあるものです。
それは、不在時に到着した荷物の受け取りだったり、保険の関係、速達や書留の関係などの用事があるときなどです。
柏郵便局へ駅から徒歩で向かう
さて、柏駅を起点に出発すると、柏郵便局へは徒歩10分では間に合わない可能性が高いと思います。信号待ちにもぶつかることが稀ではありません。
小走りでギリギリくらいになるのではないでしょうか。
まずは、柏駅東口を出てエスカレーターを下ります。
そして、ハウディモール商店街をひたすら直進し、柏神社が右手に来る交差点も横断します。因みにこの交差点は、時に一方通行を見落としたドライバーが駅を目指して直進することがありますので油断できません。
結婚式場まで進んではいけない
そのまま直進を続けると、前方には結婚式場が見えてきます。(結婚式場まで進んでしまった場合は行き過ぎです)
その交差点を横断したら、左に曲がります。
この通りの事をずばり郵便局通りと呼びます。歩道の幅が狭いため車の往来には気を付けたいところです。
すると間もなく右手側に柏郵便局があらわれます。
柏郵便局は結構混んでいる
時間帯にもよるのだと思いますが、非常に混雑していることがあります。例えば、今日の速達便に間に合わせたいとギリギリで到着する方もあるでしょう。
しかし、行列ができている場合どこかで受け付けてくれるのか不透明です。10分程度並んで待つこともあれば、非常事態においてはその数倍の時間を要するかもしれません。
〒277-8799
千葉県柏市東上町6-29
関連連記事:手紙を書くのに、便箋・封筒を揃えなくっちゃ
追記
もし、柏郵便局ではなくとも良いという事であれば、柏駅から直結の高島屋地下に郵便窓口があります。